株式会社髙島屋(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役社長:村田 善郎、以下「髙島屋」)と、共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営する株式会社ロイヤリティ マーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長谷川 剛、以下「LM」)は、「バレンタイン」に関する調査結果をご報告いたします。本調査は、あなたの知りたい“いま”をPonta提携社と調べる「Pontaいましる」2020年1月調査として、「Pontaリサーチ」にて実施いたしました。
・2020年のバレンタインにチョコレートを「準備する」は、女性が61.5%、男性が15.7%。
・準備するチョコレートを“購入”または“手作り”するかについて、性年代別でみると、
女性30代~50代の購入派は5割以上。男性20代~30代の購入派は2割弱。
・バレンタインのチョコレートを購入する時期は「2月上旬」(44.4%)が最も高い。
・チョコレートを準備する個数は、「2~5個」(62.4%)が最も高い。
・バレンタインのチョコレートを渡す相手は、“購入” 、“手作り” 共に「配偶者(パートナー)/恋人」が最も高い。
・“購入チョコレート”を「自分」で食べる女性は29.1%、男性は25.5%。
・“片思いの相手”への目的は「思いを伝える」(43.6%)が高い。パートナーや家族(子ども以外)、
自身の職場関係者、友人へは「感謝の気持ちを伝える」が高く、子どもや自分は「チョコレートを楽しむ」が高い。
・自分に「ご褒美を贈る」ことを目的にしているのは、女性の割合が高く、女性20代(28.0%)が最も高い。
・一番大事な人に贈るチョコレート単価は、全体では「~1,000円」(27.2%)で最も高い。
性別でみると、男性は「~1,000円」(25.9%)、女性は「~2,000円」(30.5%)が最も高い。
・チョコレートを贈る一番大事な人は、「配偶者(パートナー)/恋人」が最も多く、女性57.3%、男性61.4%。
・バレンタインのチョコレートの購入場所、全体で「【実店舗】百貨店・デパート」(49.8%)が最も高い。
・実店舗を利用する理由、全体で「じっくり選べるから」(30.0%)が最も高い。
・バレンタインデーのイメージ、女性は「チョコレートの祭典」(26.5%)が最も高い。
※調査結果は小数点第2位を四捨五入しています。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
調査期間 | 2019年11月29日(金)~ 12月2日(月) |
パネル | 「Pontaリサーチ」会員(Ponta会員で「Pontaリサーチ」への会員登録をして頂いている方) |
回答者数 | 3,000人 男性、女性×年代別(20・30・40・50・60代以上)の各10セルで300サンプル |
生活者・社会・企業の“トレンド”、人の“キモチ”を、生活に密着したサービスである“Pontaならでは”
の視点で調査・発表するリサーチプロジェクトです。Ponta提携社と一緒に、その時期に関心の高まる事柄について、Pontaリサーチ会員へアンケート調査し、発表します。
【引用・転載の際のクレジット表記のお願い】
調査結果引用・転載の際は、“「Pontaリサーチ」調べ”とクレジットを記載していただけますようお願い申し上げます。
LMは、「Ponta」の「便利・おトク・楽しい」世界が、いつでもどこでも広がる生活密着型サービスを提供しています。
【お知らせ】
当該調査資料につき、一部表記を修正しております。ご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。
(2020.1.7)